kagamihogeの日記

kagamihogeの日記です。

2010-01-01から1年間の記事一覧

プログラマがなんたらかんたらな10冊

流行ネタってことで乗るしかないだろこのビッグウェーブに……!リスペクト元 → プログラマであっても無理に読まなくてもいいと思う本5冊 - regtan’s TechNoteよくわかる現代魔法 (集英社スーパーダッシュ文庫)作者: 桜坂洋,宮下未紀出版社/メーカー: 集英社…

テルマエ・ロマエ

ここの日記ではあまりマンガの感想を書くことはない。書いたときは何がしか強烈な衝動に心動かされてのことが多いのだが、本書からも似たような熱いパトスを受け取ってしまった。よって、謎の啓蒙思想に突き動かされて感想を書く。といっても、色んなメディ…

太平洋戦争 上・下

俺は先の大戦に関する書物は趣味でいくらか読んでおり、太平洋戦争については架空戦記の系統の小説を通してではあるが、ある程度は知っているつもりだった。がしかし、書店で本書をぱらぱらーと見たところ、太平洋戦争のはじめからおわりまでが書かれた本を…

海軍と日本

紺碧の艦隊などで幼少期を過ごした俺にとって、大日本帝国海軍は「つよくてかっこいい」モノの象徴である。ある種信仰のような感情があるといってもいい。日本は太平洋戦争を確かに敗戦で迎えた。日本は負けはしたが「アメリカの物量の前には勝ち目がなかっ…

日本語作文術

まぁまぁ読みやすくそこそこの長い文章を書けるようになるためにはどうすればいいか。俺の場合は、理科系の作文技術がひとつの契機だった。そのため俺は、他人に作文技術の向上について聞かれた際、理科系の作文技術を薦めるようにしている。しかし、これは…

AR-拡張現実

おそらく日本で AR に最も詳しいであろう人物の一角を担う @akihito こと小林啓倫氏の著作。内容は、AR とは何かを定義しようとする試みから始まり、国内外の AR の事例紹介とその解説、そして著者独自の視点から AR の可能性とビジネスとしてどのように向き…

これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学

amazon のレビューとか大絶賛なんですけど、俺にはむずすぎてよくわかんね('A`)部分的には理解できたとこもあるんだけど、全体として見ると何がなんだかよくわからないっす……これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学作者: マイケル・サ…

陸軍登戸研究所の真実

明治大学の生田校舎がある近辺の丘陵には謎の横穴がぽつぽつと散在している。金網で閉鎖されているので中に入ることは出来ないが、恐らくは防空壕だったのだろう。その後、明治大学生田校舎の前身は旧日本軍の登戸研究所なるものが存在していることを知り、…

Web開発者のための 大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ

はてながインターン生に対して使用している教科書を本に出しました、というなんつーか豪気溢れる一冊。中々ここまで自分らの手の内をおおっぴらに出す会社ってあんま無いんじゃないかなぁ……という意味で。しかも教育っていう一番金と手間がかかってめんどく…

そして二人だけになった―Until Death Do Us Part

おおよそ俺の小説の楽しみ方というのは、小説の内容に対して理解とか共感とかをするところにある。ストーリーがよく練られていて唸らされたとか、登場キャラクターたちの個性が充分に描かれていて読んでいて楽しかっただとか、そういう感じ。そこで本書なの…

Scalaプログラミング入門

最近にわかに Scala という単語を聞くようになったのでここは一冊本を買って勉強しようかな、と考えタイトル買いしてきた一冊。入門というやさしげな言葉が踊っているけどいわゆる入門書とは一線を画している点は要注意です。まえがきの対象読者などに書いて…

ドリフターズ 1巻

書店で平積みされてるのを見たとき、またヘンなタイトルのマンガが出ているなーと流してしまった。後日もう一度書店に来たときやっと著者に眼が言った。平野耕太氏じゃないですか。おお kagamihoge よ スルーするとは なさけない。ヘルシングでお馴染みな人…

新書がベスト

404 Blog Not Found でおなじみの子飼 弾氏が新書について語る新書。個人のものとはとても思えない蔵書量に裏打ちされた著者の新書に対する愛が滲み出ている一冊。内容は、まずなぜ新書を読むのが重要なのか、から始まる。それに続けて、どのように新書を読…

レガシーコード改善ガイド

「テストがないコードはレガシーコードだ」のあおり文句が実に眩しい一冊。本書を一言で紹介するなら、リファクタリングの実践書であり、オブジェクト指向プログラミングの参考書であり、テスト駆動開発の教科書である。感想に個人差はあるだろうけど、かな…

Skype ID 取りました

id は kagamihoge です。って Skype の ID って流布させていいものなのかな。まいいか……SANWA SUPPLY USBヘッドセット MM-HSUSB7W出版社/メーカー: サンワサプライメディア: Personal Computers購入: 24人 クリック: 98回この商品を含むブログ (4件) を見る…

無人機の世界

先日、ニコ動でこんな動画が人気を博していた。そこで思い出したのは Developers Summit 2009 - 1 日目 - kagamihogeのblog のセッションで紹介されていた「自律型移動ロボットのソフトウェア技術」 - The DARPA Urban Challenge Wikipedia の DARPA Grand C…

現代アートを買おう!

俺は別段芸術科とかそういう所を出たわけではありませんが、近頃何かと気にかかるワードの一つが現代アートなるもの。かといって何か芸術活動をしてるわけでもなく、美術館に毎週足しげく通っているというわけでもないニワカです。そんな輩なので、書店に平…

3 時間で学ぶ Java Hot Topic 2010/05/29

いつものようにチラ裏的勉強会メモです。 NetBeans 最新情報 片貝氏のセッション。blog http://blogs.sun.com/katakai twitter http://twitter.com/katakai NetBeans のグローバリゼーションや日本語コミュニティのプロジェクトオーナーをしている方。NetBea…

警官の血

親・子・孫、三世代に渡る警察官の男たちの生き様を描いた小説。見所は、各世代で日本が直面してきた社会的課題と警察官たちとが繰り広げる様々な攻防の描写。最初は戦後の荒廃と疲労しきっていながらも生活を安定させようと努力する人たちに始まり、次の世…

プログラマのための文字コード技術入門

Web アプリの開発で何かと悩みどころになるものの一つが文字コード。しかしながら、文字化けやら何やらで文字コードの存在を知ることになっても、たいてい場当たり的な対処策が先行して文字コードそのものについて学ぶ機会が少なかったりする。無論、探せば …

3分間DNS基礎講座

書名は「3分間DNS基礎講座」になっているけど、DNS 以外に TELNET と FTP の解説もされている。といっても書籍の 8 割程度が DNS についてで、残り 2 割を TELNET と FTP の解説が占めている。後者 2 つはオマケ的に入れた感がありますね。それで肝心の DNS …

これだけは知っておきたい「会計」の基本と常識

俺が家計簿をつけはじめるようになっておおよそ 4 年が経とうとしている。ある日、それなりの量になった家計簿を見直して気付いたというか疑問に感じることがあった。それは、家計簿というのは出費という切り口で俺という人間の生活を表現しているのではない…

ゴールデンウィーク 五日目

D滑走路展望台_D滑走路建設工事(羽田空港再拡張)_東京空港整備事務所 建設途中の滑走路という巨大な構造物のためカメラマンとカメラの腕が追いつかずに何が何だかよくわからない写真になっています。アメ横 志村商店 上野動物園公式サイト - ハシビロコ…

ゴールデンウィーク 二日目

記念艦「三笠」神奈川県横須賀市

ゴールデンウィーク 一日目

浄土宗大本山 増上寺 と 東京タワー 旧芝離宮恩賜庭園 浜離宮恩賜庭園

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST

俺がはじめて Web アプリケーションに出会ったのは Java Servlet だった。その当時はまだゼンゼン Web というものを意識することはなくて、直前に Java Applet をさわっていたため、Servlet は appletviewer 使わなくても動く Java なのかーなんていうマヌケ…

S2JDBC で SQL 使用時に BeanMap のキーをキャメル記法にしなくする。

ドキュメントにやり方書いてあるんだけどね。一応メモ。 BeanMapはMapなクラスで、 存在しないキーにアクセスすると 例外が発生します。 キーの値は、AAA_BBBのような'_'記法の値ををaaaBbbのようなキャメル記法に 変換したものです。 このルールは、convent…

Flex で Servlet からファイルダウンロード

方々を調べていると S2BlazeDS を使用していてもファイルのアップロード・ダウンロードはフツーに Servlet 作ってやったほうが良いというか、それしか方法がない気がする。なので Flex で Servlet からファイルダウンロードするやり方についてのメモ。そうい…

S2BlazeDS が Detected duplicate HTTP-based FlexSessions てエラーで動かない件の解決方法

三日ぐらい前に Dolteng を落としてきて S2BlazeDS + S2JDBC 試してみるか、とやってみた。そしたら、RemoteObject の呼び出し時に Flex 側はこんな感じのエラーが出て動かなかった。 [FaultEvent fault=[RPC Fault faultString="Detected duplicate HTTP-ba…

Object で Java でいうところの Map#keySet や Map#entrySet をしたい

Object をマップとして使用しているときにキーないし値の一覧を取りたい、といったときにどうやるか。Java の Map#keySet や Map#entrySet とはちょっと違うのだけど、反復処理をしたいという意味合いでは同じなのでこういうタイトルにしました。まぁ備忘録…