2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧
このエントリは該当書籍の感想ではないです。何を書いているかというと、本書を読んで思い出したこと・感じたことです。なので、本書で何が書かれているかについては触れていません。その辺知りたい方は申し訳ないですが別の書籍感想を当たって下さい。 子育…
個人貿易商・井の頭五郎、通称ゴローちゃん*1が自身の仕事であちこちと移動した際に、何かしらの昼食や夕食を外で食べるのを淡々と描く。ホント、ただそれだけのマンガである。特にこれといって劇的な展開や盛り上がりがあるわけでもなく、強烈なオチがある…
詳説 ActionScript 3.0 をダラダラと読んでいます。何かと Java と比べて読んでしまうのだけど、クラス初期化子の書き方が(Java と比べて)ちょっと面白かったので、実験など含めたメモ。で、クラス初期化子の書き方と使い方。まず、クラスを使う側のテキト…
ネットワーク超入門講座 - kagamihogeのblog の続編というか姉妹本の位置づけにあたる本。あちらはネットワーク技術の超入門で、こちらはネットワークを仕事としてる人たちの仕事内容がどういうものかを解説する超入門書。一般にネットワークの保守・運用と…
内部統制にちょっと興味が沸いたのでテキトーに一冊買ってみた。ネットにも色々情報あるのだけど、網羅的に扱ってるところが無いっぽいのよね。個々の要素の解説や、ニュースはわんさと出てくるのだけども。適度な粒度でまとまった情報欲しい場合はやっぱり…
本書で書かれてる内容は、キホン的には城繁幸さんが普段 blog (Joe's Labo)で発信していることと同じ。書籍というまとまった形式で読めるのが利点かと思います。たった1%の賃下げが99%を幸せにする作者: 城繁幸出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 200…
オープン ソースとマイクロソフト、それらに携わる人と情報 | Tech Fielders コラムマイクロソフト本社でのグループインタビューに行ってきた - kagamihogeのblog のアレで、主にはてなーの人たちに呼びかけてマイクロソフトがグループインタビュー行った際…
197Xs's Wiki - 第2回 197X パーティー に行ってきました。 以下、各スピーカーの LT 内容についてテキトーにメモってきます。ハイパーチラ裏的エントリです。内容が多岐に渡ってるってこともあり、何時にも増して文章の体裁を取っていませんがお察し下さい…
ひとりにはなりきれない空を見あげる のエントリに、俺は下記のような半ばヤケクソ気味に脊髄反射なブクマコメを残してきた。 【建前】『外部設計』の工程ではプログラムを書いちゃだめ【現実】どっかの小人さんがホントに作りこめるのか検証・先行実装して…
東京で自転車通勤、と聞いて人はどのような感想を持つだろうか? 俺は、そんなのムリだと決め付けていた。だが、ある機会に実際に自転車通勤をしている人と話したことがあり、思い込みを恥じたことがある。自転車通勤は現実的な選択肢であり、様々なメリット…
AS は Java みたいに before とか after みたいな日付比較のメソッドは Date には無いようだ。んじゃどうするか、って話なんだけど…… time プロパティ(中略)複数の Date オブジェクトを比較する場合に、このメソッドを使って特定の時間を表します。 Date#t…