2014-01-01から1年間の記事一覧
Oracle Flashback Technologyという機能は、たとえばついうっかりDELETEしちゃった行を元に戻すのに使える。EE以上で使用可能。SQL Developerに依存する機能ではないが、SCNの確認程度には便利なので、せっかくなので使う。 環境 DB CentOS-6.5-x86_64 Oracl…
http://openjdk.java.net/jeps/223 をテキトーに訳した。 JEP 223: New Version-String Scheme Summary JDKのバージョン文字列規則をメジャー・マイナー・セキュリティアップデートリリースを区別しやすいように修正します。 Goals 人間が理解しやすく、また…
@kagamihoge CCCでハンズオンをおこなった @making さんの本が、とっかかりに良さそうでしたよー http://t.co/gI7XWtNsHa— Takafumi Yoshida (@zephiransas) November 19, 2014 というわけで、はじめてのSpring Boot―「Spring Framework」で簡単Javaアプリ開…
テンプレートエンジンのThymeleafでhello worldレベルのことをやる。 やることとしては、ローカルファイルにThymeleafを適用して出力を得る、までをやる。 環境 Java Java SE Development Kit 8u25 Eclipse Luna(4.4.1) IDE for Java EE Developers Thymelea…
http://openjdk.java.net/jeps/226 をテキトーに訳した。 JEP 226: UTF-8 Property Files Owner Naoto Sato Created 2014/05/20 17:06 Updated 2014/11/12 23:45 Type Feature Status Candidate Component core-libs / java.util:i18n Scope JDK Discussion …
http://openjdk.java.net/jeps/218 をテキトーに訳した。 この辺に関してアンマリ知識が無いんで、訳は何時にもまして自信が無い。このエントリは、俺自身の英語とJavaの勉強の産物でしかないので、正確な情報はリンク先を参照願います。 JEP 218: Generics …
http://openjdk.java.net/jeps/224 をテキトーに訳した。 JEP 224: HTML5 Javadoc Owner Bhavesh Patel Created 2014/06/05 20:00 Updated 2014/11/14 15:34 Type Feature Status Targeted Component tools / javadoc(tool) Scope JDK Discussion javadoc da…
11/15 ペルソナオフ会 眼鏡祭1more!!!!! in新宿 に行ってきました。 眼鏡祭とは、ペルソナ3,4(以下、P3,P4と呼称)を中心としたアトラス作品ファンのオフ会です。通算開催回数は今回で20回を越え、参加者数は250人前後(twitter経由約200人、mixi経由約50人…
http://openjdk.java.net/jeps/225 をテキトーに訳した。 Owner Bhavesh Patel Created 2014/05/29 03:05 Updated 2014/11/11 20:49 Type Feature Status Candidate Component tools / javadoc(tool) Scope Implementation Discussion javadoc dash dev at o…
http://openjdk.java.net/jeps/222 をテキトーに訳した。JavaにもREPLの提案が!と一部界わいで話題になっていたので読んで見た。 JEP 222: Java Read-Eval-Print Loop (REPL) Owner Robert Field Created 2014/05/16 23:13 Updated 2014/10/30 22:20 Type F…
http://openjdk.java.net/jeps/221 をテキトーに訳した。 JEP 221: Simplified Doclet API Author Jonathan Gibbons Owner Kumar Srinivasan Created 2014/05/09 01:45 Updated 2014/10/31 23:38 Type Feature Status Candidate Component tools / javadoc(t…
http://openjdk.java.net/jeps/213 をテキトーに訳した。 JDK 9リリース予定のものなので、将来的に2014/10/28時点の自分の翻訳は古くなっている可能性があります。最新の情報が必要な場合は、リンク先を参照してください。 JEP 213: Milling Project Coin*1…
Oracleのビットマップインデックスを学ぶ - kagamihogeのblogでは、基本的な使い方とその構造について学習した。次に、一般的な解説として、ビットマップインデックスは更新時にビットマップ全体をロックするのでオンライン向けの機能では無い、とされること…
http://openjdk.java.net/jeps/214をテキトーに訳した。 JEP 173: Retire Some Rarely-Used GC Combinationsをテキトーに訳した - kagamihogeの日記の続き的な。8で非推奨にしたので9では削除するよ~といった感じ。 JEP 214: Remove GC Combinations Deprec…
@kagamihoge ppは基本的にOracleサイトから落とせますよ( ^ω^) 商用利用せずに個人で実験するレベルであれば、製品版と同じ物を使用できますよ☆ xeは機能制限が多くて、、、— かーりん (@curry9999) August 5, 2014 OTN開発者ライセンス付きのソフトウエア…
http://openjdk.java.net/jeps/199をテキトーに訳した。 JEP 199: Smart Java Compilation, Phase Two Owner Andreas Lundblad Created 2014/05/16 11:43 Updated 2014/08/18 22:34 Type Feature Status Targeted Component tools / javac Scope JDK Discuss…
30 SQL Developer Tips in 30 Daysをテキトーに訳した(1~15) - kagamihogeの日記 ↑の続きの16~30です。 30 SQL Developer Tips in 30 Days, Day 16: Comparing In-Memory Results with Autotrace まず、このTipsはversion 4.0.3以上にアップグレードして…
http://www.thatjeffsmith.com/のaboutによるとProduct Manager for Oracle, working on the SQL Developer teamという方が主にSQL Developerについて書かれているブログがあります。詳しい経緯は不明ですがSQL DeveloerのTipsについて30日間連続で書き続け…
http://openjdk.java.net/jeps/139 をテキトーに訳した。 sjavac(smart-javac)って何っす? ってぐぐったらこのJEPに行き着いたので読んでみた。 JEP 139: Enhance javac to Improve Build Speed Owner Magnus Ihse Bursie Created 2011/09/15 20:00 Updated…
The Java EE 7 Tutorialの22 Bean Validation: Advanced Topicsの章をテキトーに訳した。 22 Bean Validation: Advanced Topics この章では、カスタム制約(custom constraints), カスタムメッセージ(custom validator messages), Bean Validationを使用した…
The Java EE 7 Tutorialの21 Introduction to Bean Validationの章をテキトーに訳した。 21 Introduction to Bean Validation データの整合性を維持するためにユーザの入力値を検証することはアプリケーションロジックの重要な部分です。データの検証は、Dev…
The Java EE 7 Tutorialの54 Using Java EE Interceptorsの章をテキトーに訳した。 54 Using Java EE Interceptors この章では、メソッドやターゲットクラスのライフサイクルイベントに割り込むインターセプタークラスとメソッドの作成方法について解説しま…
The Java EE 7 Tutorialの3 Resource Creationの章をテキトーに訳した。 これといって目新しいことはイマサラ書いてないけれども。 3 Resource Creation リソース(Resource)とは、データベースサーバやメッセージングシステムなどへのシステム接続を行うプロ…
The Java EE 7 Tutorialの31 JAX-RS: Advanced Topics and an Exampleの章をテキトーに訳した。 31 JAX-RS: Advanced Topics and an Example Java API for RESTful Web Services (JAX-RS, JSR 339で定義)は、開発者が容易にRESTアーキテクチャを使用できるよ…
やること jBatchを使用してテキストファイルの中身をOracleにロードする。 とはいえ、単なるデータロードであればワザワザjBatchを使うのはオーバーヘッドがかさむだけである。OracleでSQL*Loaderや、手動ならSQL DeveloperやA5:SQL等各種のツールを使うのが…
The Java EE 7 Tutorialの29 Building RESTful Web Services with JAX-RSの章をテキトーに訳した。 29 Building RESTful Web Services with JAX-RS この章では、RESTアーキテクチャ・RESTfule webサービス・Java API for RESTful Web Services (JAX-RS、JSR …
http://openjdk.java.net/jeps/201 をテキトーに訳した。 下記Updated 2014/08/11 18:40にあるとおりホットトピックなので、最新の情報については原文などを当たって頂くようお願いします。また、ビミョーな翻訳部分についても、原文を参照して頂けると幸い…
If programming languages were weapons をテキトーに訳した。 はてぶで話題(?)になってたので、テキトーに訳した。訳はきっとまぁ多分こういうことだろうという解釈をしているので、ちょっとおかしいくらいはスルーして頂きたく。元々ネタ要素の強いもの…
The Java EE 7 Tutorialの51 Transactionsの章をテキトーに訳した。 51 Transactions 一般的なエンタープライズアプリケーションは一つ以上のデータベースに情報の保存と取得を行います。この情報は業務に必須なものなので、情報には正確かつリアルタイム性…
The Java EE 7 Tutorialの4 Injectionの章をテキトーに訳した。 最近、以下のセクションを読んだわけだが、この章のDIの入門の入門的なことから書いてあるとこから読めば良かったかな~と少し思った。 The Java EE 7 TutorialのIntroduction to Contexts and…