kagamihogeの日記

kagamihogeの日記です。

Java

Spring BatchのCommandLineJobRunnerで任意の終了ステータスを返す

背景 たとえば、Spring BatchをCommandLineJobRunnerを使用するjavaコマンドで起動し、そのjavaプロセスの終了ステータスをシェルスクリプトで取得して何らかの条件分岐を行いたい、とする。基本的には、Spring Batchはその終了状態に応じて0,1,2を返すので…

WildFly 10でLogback使おうとして挫折した話

まとめ WildFly 10でLogback使うやり方がわからなかったのと、ログの要件がそんなにきつくなかったのでPer-deployment Loggingを使うことにした。 やったこと pom.xmlにLogbackの依存性を追加する。 <dependency> <groupId>ch.qos.logback</groupId> <artifactId>logback-classic</artifactId> <version>1.2.3</version> </dependency> <dependency> <groupId>org.slf4j</groupId> </dependency>

WildFly 10のドキュメントのLogging Configurationを読んだ

https://docs.jboss.org/author/display/WFLY10/Logging+Configuration を読んだ。 WildFly 10が持ってるログのとこ良く分からんなーという感じだったので読んだ。 Logging Configuration Overview 全体的なサーバのログ設定はlogging subsytemで指定します…

WildFlyでSpringのJTA設定

JTAの実体はWildFlyを使用してSpringの設定を行う。 環境 jdk1.8.0_131 Eclipse 4.6.3 WildFly Full 10.1.0.Final ubuntu 16.04 Oracle Database 11g Release 2(11.2.0.1.0) Enterprise Edition PostgreSQL 9.5.6 ojdbc6.jar postgresql-42.1.1.jar 事前準備…

Spring Security Reference 4.2.2のI. Prefaceをテキトーに訳した(2)

http://kagamihoge.hatenablog.com/entry/2017/05/17/234536 の続き。 5.8 Method Security version 2.0以降のSpring Securityではサービスレイヤーのメソッドにセキュリティを付与する機能が大幅に進化しました。フレームワーク固有の@Securedアノテーショ…

Spring Security Reference 4.2.2のI. Prefaceをテキトーに訳した(1)

Spring Security Reference http://docs.spring.io/spring-security/site/docs/4.2.2.RELEASE/reference/htmlsingle/ のI. Prefaceをなんとなく訳した。 Spring Securityちょっと勉強したいな、と読み始めたけどI. Prefaceは長めのチュートリアルって感じで…

Apache Shiro Terminologyをテキトーに訳した

Apache Shiroのチュートリアルの一部で用語集に関する部分の https://shiro.apache.org/terminology.html をテキトーに訳した。 Apache Shiro Terminology この用語集を読み終えるには2分程度ですが、Shiroではこれらの用語の理解は重要です。以下の用語と概…

Apache Shiro Architectureをテキトーに訳した

Apache Shiroのチュートリアルの一部でアーキテクチャ概要に関する部分の https://shiro.apache.org/architecture.html をテキトーに訳した。 Apache Shiro Architecture Apache Shiroの設計目標は直感的で使いやすいようにアプリケーションセキュリティを単…

Java Authorization Guide with Apache Shiroをテキトーに訳した

Apache Shiroのチュートリアルの一部でAuthorizationに関する部分の https://shiro.apache.org/java-authorization-guide.html をテキトーに訳した。 Java Authorization Guide with Apache Shiro 認証もしくはアクセス制御とは、リソースへのアクセス権を特…

Java Authentication Guide with Apache Shiroをテキトーに訳した

Apache Shiroのチュートリアルの一部でAuthenticationに関する部分の https://shiro.apache.org/java-authentication-guide.html をテキトーに訳した。 Java Authentication Guide with Apache Shiro 認証とは本人確認のプロセスです。アプリケーション側で…

SQL Developer 4.2 Early Adopter 2のInstance ViewerのTop SQL

www.thatjeffsmith.com SQL Developerには4.1にinstance viewerというDBの現在の実行状態をグラフィカルに表示するツールが追加されている。4.2では更にTop SQLという機能が追加されるらしい。ので、実際に試してみる。instance viewerについは SQL Develope…

10 Minute Tutorial on Apache Shiroをテキトーに訳した

Apache Shiroはじめて見たけどよくわからんな~ということでチュートリアルを読んで訳した。 https://shiro.apache.org/10-minute-tutorial.html 10 Minute Tutorial on Apache Shiro Introduction これはApache Shiroの10分チュートリアルです。 シンプルな…

JEP 186: Collection Literalsをテキトーに訳した

http://openjdk.java.net/jeps/186 をテキトーに訳した。 JEP 186: Collection Literals Owner Brian Goetz Created 2013/06/20 20:00 Updated 2016/01/09 01:18 Type Feature Status Draft Component specification/language Scope JDK Discussion lambda d…

Javaでキャメルケースとスネークケースの文字列変換

環境 Java SE Development Kit 8u101 Eclipse Neon(4.6.1) IDE for Java EE Developers ソースコード Google Guava https://github.com/google/guava <dependency> <groupId>com.google.guava</groupId> <artifactId>guava</artifactId> <version>20.0</version></dependency>

JEP 301: Enhanced Enumsをテキトーに訳した

http://openjdk.java.net/jeps/301 をテキトーに訳した。 JEP 301: Enhanced Enums Owner Maurizio Cimadamore Created 2016/11/25 11:27 Updated 2016/12/08 18:51 Type Feature Status Candidate Component tools?/?javac Scope SE Discussion platform da…

JEP 296: Consolidate the JDK Forest into a Single Repositoryをテキトーに訳した

http://openjdk.java.net/jeps/296 をテキトーに訳した。 JEP 296: Consolidate the JDK Forest into a Single Repository Author Joseph D. Darcy Owner Joe Darcy Created 2016/10/07 18:42 Updated 2016/10/26 23:34 Type Infrastructure Status Candidat…

JEP 295: Ahead-of-Time Compilationをテキトーに訳した

http://openjdk.java.net/jeps/295 をテキトーに訳した JEP 295: Ahead-of-Time Compilation Owner Vladimir Kozlov Created 2016/09/15 01:20 Updated 2016/10/27 19:50 Type Feature Status Targeted Component hotspot/compiler Scope Implementation Dis…

spring-batchでCSV出力

最近になって知ったのだけど、spring-batchには原始的ではあるものの良くある処理についてはクラスが用意されている。例えばSQL食わせるとreaderとして実行してくれるヤツとか。既存部品だけで素朴なものCSV出力くらいなら作れるっぽかった。なので、xmlのbe…

RabbitMQチュートリアル6 RPCをテキトーに訳した

RabbitMQチュートリアル(https://www.rabbitmq.com/getstarted.html)の6 RPC(https://www.rabbitmq.com/tutorials/tutorial-six-java.html)をテキトーに訳した。 Remote procedure call (RPC) (using the Java client) 二つ目のチュートリアルでは、複数のワ…

RabbitMQチュートリアル5 Topicsをテキトーに訳した

RabbitMQはじめて触ったけどよく分からん、ということでチュートリアルを読むついでにテキトーに訳すことにした。 RabbitMQチュートリアル(https://www.rabbitmq.com/getstarted.html)の5 Topics Java(https://www.rabbitmq.com/tutorials/tutorial-five-jav…

RabbitMQチュートリアル4 Routingをテキトーに訳した

RabbitMQはじめて触ったけどよく分からん、ということでチュートリアルを読むついでにテキトーに訳すことにした。 RabbitMQチュートリアル(https://www.rabbitmq.com/getstarted.html)の4 Routing Java(https://www.rabbitmq.com/tutorials/tutorial-four-ja…

RabbitMQチュートリアル3 Publish/Subscribeをテキトーに訳した

RabbitMQはじめて触ったけどよく分からん、ということでチュートリアルを読むついでにテキトーに訳すことにした。 RabbitMQチュートリアル(https://www.rabbitmq.com/getstarted.html)の3 Publish/Subscribe Java(https://www.rabbitmq.com/tutorials/tutori…

RabbitMQチュートリアル2 Work Queues Javaをテキトーに訳した

RabbitMQはじめて触ったけどよく分からん、ということでチュートリアルを読むついでにテキトーに訳すことにした。 RabbitMQチュートリアル(https://www.rabbitmq.com/getstarted.html)の2 Work Queues Java(https://www.rabbitmq.com/tutorials/tutorial-two…

RabbitMQチュートリアル1 "Hello World!" Javaをテキトーに訳した

RabbitMQはじめて触ったけどよく分からん、ということでチュートリアルを読むついでにテキトーに訳すことにした。 RabbitMQチュートリアル(https://www.rabbitmq.com/getstarted.html)の1 "Hello World!" Java (https://www.rabbitmq.com/tutorials/tutorial…

TestNGのDocumentationを読んで訳した

TestNG使う機会があったのだけど、今まで使ったことがなかった。ので、とりあえずドキュメントの http://testng.org/doc/documentation-main.html 読んでテキトーに訳した。誤字脱字とか表記揺れ(ファクトリだったりファクトリ"ー"だったりする)があるけど…

Why use Log4j logging vs System.out.println in Javaをテキトーに訳した

http://javarevisited.blogspot.com/2016/06/why-use-log4j-logging-vs.html をテキトーに訳した。 Why use Log4j logging vs System.out.println in Java コンソールへのメッセージ表示はJavaプログラムの開発・テスト・デバッグにかかせない要素です。サー…

JEP 289: Deprecate the Applet APIをテキトーに訳した。

http://openjdk.java.net/jeps/289 をテキトーに訳した。Javaの歴史を感じる…… JEP 289: Deprecate the Applet API Owner Daniil Titov Created 2016/02/09 22:36 Updated 2016/05/26 17:34 Type Feature Status Completed Component deploy?/?plugin Scope …

JEP 286: Local-Variable Type Inferenceをテキトーに訳した

http://openjdk.java.net/jeps/286 をテキトーに訳した。英語とJavaの勉強には丁度良かろうと読んでみたけど、型推論の知識あんま無いんでかなり苦戦した。なので、誤訳してる可能性がかなりあると思います。 JEP 286: Local-Variable Type Inference Author…

Java EE 8のMVC 1.0 + Faceletsのサンプルを試す

itblog.inginea.eu Java EE 8導入予定のMVC 1.0を動かしてみたかったのでやってみる。それと、MVC 1.0 in Java EE 8: Getting started using facelets | .Lost in CodingというエントリでviewにはJSPの代わりにFaceletsも使えるよ、という話なので、このエン…

JCommanderでJavaのコマンドライン引数をパースする

http://jcommander.org/ Javaプログラム実行時のコマンドライン引数をパースするライブラリ。引数の値はプロパティに格納され、引数の各値とプロパティとの関連付けはアノテーションで指定する。 環境 Java SE Development Kit 8u71 Eclipse Mars(4.5.1) Ecl…