kagamihogeの日記

kagamihogeの日記です。

会社でも家でもプログラミング - 2

会社でも家でもプログラミング
google検索で来てる人を見て、このエントリに反応していただいてた方がいたのを知る。
で、そちらを見て・・・反省。感情的に文章書き殴るのは良くないな、と痛感しました。個人叩き&愚痴の内容だったからなぁ。改めてみると非常に恥ずかしい。

経緯

例のエントリを書くきっかけを与えてくれた人物と俺は、業務時間後に行われる勉強会に出席していました。内容は、事前に指定した問題をプログラムにしてきて、みんなでレビューというありふれたもの。

で、その人物が持ってきたソースが酷くて・・・時には「そもそも動くのか?これ」と思うようなものを持ってくることもありました。このときは「この人はプログラミングにはこういうスタンスなのね」と思ったぐらいでした。

その勉強会の全工程が終了したあと、主宰役の人が「業務終了後に付き合ってくれてありがとう」的な謝辞を述べました。業務命令だけど残業代つくモノだったので俺は特に不満に思ってませんでした。

コレに対して、その人物は「仕事ではプログラム書くけど、家帰ってからはやりたくないね」という発言をしました。ここで頭に来てしまって・・・。そういうことは、もう少しマシなコード書ける人の台詞じゃないの?と。

反省

そのへんの個人的経緯は愚痴なんで、まぁ置いておくとして。

プログラマとして働いてるなら、そういう発言は恥ずかしくないか?」とか、そんな感じのボヤキでしかなかったわけだけど「プログラマ(技術者)はこうあるべきだ」という非常に押し付けがましい文章に見える。これは非常によろしくない・・・。

実際、俺は仕事→家→勉強してるわけでもないし、それを他人に強要する気もないし、技術を極めることだけが技術者の生き様だとは思ってないし、プログラムを書かない方が有効な局面があるのも理解できるし、仕事しないで(≒プログラム書かないで)おかねもらえたらサイコー、とか思ってる凡百のプログラマ

結論

愚痴をそのまんま書くのは良くないね・・・。それと「仕事では〜」の部分はその後のgoogleモニョモニョの前振りでしかなかったけど、だからといってテキトーに書いてはダメだってことかな。

30代が新人に与える影響のおかげでウチのような零細blogを読んでくれる人が増えたのは嬉しい限り*1。でも、色んな人が見てくれることを考えて文章書けるようにしなくちゃなぁ。

*1:裏ではガクガクブルブル