kagamihogeの日記

kagamihogeの日記です。

その他

新型コロナウイルス ワクチン(モデルナ)接種2回目の記録

40代・男性の新型コロナウイルス ワクチン(モデルナ)接種2回目の記録です。 時系列 接種日から数日後まで時系列に沿って、体調の変化やその対処およびその時の心境などを述べる。 7/21 接種日 - 約半日後に急激な発熱 正午頃に2回目の接種を終える。数時間…

はてな エンジニアブロガー祭りのアンケートの賞品が当たった

たまには個人の日記レベルのブログを書いていきたい。昨年2013/12/14にはてな エンジニアブロガー祭りというイベントがあり、アンケートに応募すると景品が当たりますよということで応募したところ、Tシャツとネックストラップが当選した。当日、ピザ食って…

はてなダイアリーからはてなブログへ移行した

とまぁそういうわけで、はてなダイアリーからはてなブログへ移行することにした。なので、インポートの手順を残しておく。 やったこと まず、新しいブログを作成する。インポートは、作成済みのはてなブログと移行元のはてなダイアリーを選択することで行う…

秀丸の文字数カウント

最近の秀丸は、マクロ使わなくても文字数カウントの機能があるって知ったんで試してみた。 環境 Version 8.30 手順とか その他 -> 動作環境 -> ウィンドウのステータースバー「詳細」ボタンを押す。 「全体の文字数(おおよそ)」にチェックを入れる。 秀丸…

Skype ID 取りました

id は kagamihoge です。って Skype の ID って流布させていいものなのかな。まいいか……SANWA SUPPLY USBヘッドセット MM-HSUSB7W出版社/メーカー: サンワサプライメディア: Personal Computers購入: 24人 クリック: 98回この商品を含むブログ (4件) を見る…

無人機の世界

先日、ニコ動でこんな動画が人気を博していた。そこで思い出したのは Developers Summit 2009 - 1 日目 - kagamihogeのblog のセッションで紹介されていた「自律型移動ロボットのソフトウェア技術」 - The DARPA Urban Challenge Wikipedia の DARPA Grand C…

ゴールデンウィーク 五日目

D滑走路展望台_D滑走路建設工事(羽田空港再拡張)_東京空港整備事務所 建設途中の滑走路という巨大な構造物のためカメラマンとカメラの腕が追いつかずに何が何だかよくわからない写真になっています。アメ横 志村商店 上野動物園公式サイト - ハシビロコ…

ゴールデンウィーク 二日目

記念艦「三笠」神奈川県横須賀市

ゴールデンウィーク 一日目

浄土宗大本山 増上寺 と 東京タワー 旧芝離宮恩賜庭園 浜離宮恩賜庭園

docomo F905i のメッセージ F を受信しないようにする

前々からこのメッセージ F というすげーうぜー広告メールが鬱陶しくてしょうがなくて拒否したかったんだけど方法がわからなかった。調べたら出てきたのでメモ。操作・設定方法 : 受信・閲覧 | サービス・機能 | NTTドコモただし、機種によってビミョーにやり…

Jubilee Garden ではじめてのひとり飲み

俺は酒があまり好きでない。ただコップ一杯のビールで、頭痛がするわ体中の節々がしくしくと痛み出すわ。たまに自分の身体特性に対して、アルコール耐性に関してはもうちょっと何とかならなかったものか……と、恨み言を述べたくなるものです。飲み会自体は嫌…

秀丸のタブをショートカットキーで移動

個人的なメモ。秀丸はタブモードに対応しておるわけですが、これを Excel みたいに Ctrl + PageUp/PageDown で移動したい場合。その他 -> キー割り当てで下みたいな感じに設定する。

東京都写真美術館にいってきた

写真美術館へようこそ - kagamihogeのblog 読んで以来、一度 東京都写真美術館 行ってみたいなぁと思っていて、先日行ってきました。場所は恵比寿ガーデンプレイスの中にあり、駅から徒歩 7 分程度。歩く歩道があるので駅からは楽に行けます。現在開催中の展…

病は気から

今月、俺が書いた blog エントリ数はこれまでと比べると見るからに少ない。年が明けてからインフルエンザと思しき風邪にかかっていた、というのが主たる要因である。丸一週間布団と一日を共にし、その後の一週間もボーっと過ごすばかりだった。予後不良、と…

Seasar2入門 を買った人は、こんな商品も買っています

ちょっと面白かったので。

Twitter創業者の(ry の英語部分のハイパー人力翻訳

Twitter創業者のEvanを囲む会に行ってきた。 - GoTheDistance↑のエントリのブクマで某ニュースサイト管理人が id:maname 日本語でおk と言っていたので、英語の部分を 5 分でハイパー意訳タイム。なんか間違ってる気がしないでもないけど、ネタなので気にし…

ThinkPad ノート PC が windows update に失敗する場合の対策

数ヶ月前から、下記の windows update がノート PC だと何回やっても失敗する不具合に悩まされていた。 Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB950762) Microsoft XML コア サービス 4.0 Service Pack 2 用セキュリティ更新プログラム (KB936181) Wind…

突撃!隣のプログラマーの晩ごはん

睡眠の質を最高にする、ちょっと変わった夕食のとり方 - 分裂勘違い君劇場 に そーなのかー と感心してしまったので今日のバンメシを晒してみる。なんで晒そうかーなんて思ったかというと、件のエントリで「大豆かわいいよ大豆」ブクマコメで「トマトテラウマス」…

二百ブクマの河を越えて

*1フツウのプログラマがフツウに評価される社会を夢見る - kagamihogeのblog ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! (.___,,,,,,,,........ -ァァフ| |i i | }! }} //| 『おれは 20 ブクマ越えたと |l、 { j} /,,ィ//| 思った…

NTT と俺

今日はグチの日。 4 月末日のことだが、帰宅するとネットに繋げなくなっていた。色々な意味でネット依存してる身に GW 中アクセス環境無しですごせ、というのは残酷すぎる……というわけで修理ダイアルにデンワすることに。またカラスに光ケーブル食われたかな…

ないわー

2008-04-07 - 思い悩むblog 改め Buriに片思い日記どう見ても悪ノリです。 本当にありがとうございました。

ブログを見る眼

ニュースサイト界の王子 @nifty:@homepage:エラー がウチの 名画を見る眼 - kagamihogeのblog というエントリに反応してたのを受けて。 要するに、「タイトルで記事を読むかの判断をする」も"ブログを見る眼”なのだ。まなめはうす 2008-03-09 (Sun) 18:57 こ…

でぶさみ 2008

見事に体調不良でいけずじまいに終わった……せっかく有給取って準備万端だったのに寝床から起き上がれず終了。んで、さっき起き上がってきて書きかけの文章の続き書いたところ。や、火曜日に頭痛&寒気でイヤな予感してたのよね。でも、会社でちと外し難い飲…

それを晒さないなんてもったいない

俺の父親は警察官という職についている。定年まで僅かばかりの期間を残すのみとなり、去り際に警察組織が抱えている問題についてまとめたレポートを提出するそうだ。だが、そのレポートは、父親曰く「まず間違いなく倉庫の片隅に積み上げられたままになるだ…

新卒枠から入らなくてもいいんじゃね

大学でも独学でも何でもいいけど、ある程度コード書いたことのある人とマッタクの未経験の人を同じ新卒として扱うのって、勿体無いと思うんだよね。ビジネスマナーや仕事のすすめ方やチーム組んでの開発ノウハウは実地でしか得られない経験だし、覚悟完了し…

卒論に苦しむ後輩たちへ

この時期、この卒業論文にどれほどの意味があるんだ? と呟くクワント 6 の血族が多いと思うので一言。特に学部生で論文書かなきゃならん人向け。そゆ人は、書く前でも書いた後でもいいから、是非 大学生のためのレポート・論文術 (講談社現代新書) を読んで…

たったひとつじゃない冴えた就職活動のやりかた

エントリシートも「経営とITが分かる人間になりたいでーす。」って適当に書いたよ。 内定をもらうために必要な、たったひとつのこと - GoTheDistance 俺は「なんか大きい Web アプリが作りたいぜ。Java で」って感じでした。まー新卒ならそんなんでいいんで…

グラフの目盛り読み違え

とある機能のパフォーマンス計測結果が届けられたときのこと。Excel でこんな感じのグラフが添付されていた。x が件数、y が時間、数値はテキトー。このグラフみたとき「 x=50 から一気に遅くなるなぁ。あの機能はデスマ後期にエイヤで書いたムチャなコード…

実家自慢

俺の実家はソレナリに古く立派なものであり、ひそかな自慢…だった。諸事情から取り壊したのである。かなりの時代を経ているので色々と問題のある家ではあったが、まだまだ暮らせる家だった。だが、諸般の事情によりやむを得ず取り壊す運びとなったのである。…

QA 部門の人たちと飲み会

ウチの会社じゃなくて元請会社の QA 部門の人たちなんだけどね。当然の話ではあるんだけど、やっぱ随分考え方が違う。ソフトウェア開発に対する視点というか思想というか文化というか。部門どころか会社も違うから使う用語も微妙に違ってたり、同じ意味っぽ…